むねた裕之
むねた裕之むねた裕之

平瀬川護岸工事:市に期間短縮、県に費用負担を要望平瀬川護岸工事:

その6工事は今年4月~来年8月、9月以降も予算確保を

むねた議員は、6月4日の住民説明会にも出席し、住民からの疑問や要望について、建設緑政局から聞き取りをしました。住民からは「工期を短くして」「工期と工期の間をあけないで」などの要望が出されていました。それに対して、行政は「今回の工事は鹿島建設が契約者で工期は今年4月~来年8月」となっており、来年9月以降の工事については「国の予算を確保して調整する」として、工期との間をできるだけあけないで続けていくということでした。

前橋の通行禁止は今年6~9月、歩行者は通行可

前橋の通行止めとなる期間については、車両通行止めとなるのは、クレーンを移動する今年6月下旬~9月、来年1月と5月ということですが、その期間もスロープを設けて歩行者と自転車は通行可能にするとの回答でした。

釈迦堂橋までの工事完了は28年、総事業費41億円

釈迦堂橋までの工事については、工事完了は2028年、総事業費は41億円。工事費用の負担について住民から「現在、国と市が1/2ずつ負担しているが県にも負担をしてほしい」「平瀬川と多摩川合流部分など国・市・県で1/3ずつ負担している」などの意見に対して「多摩川合流部の国の事業は使えない。今の事業の中で県に対して負担を要望していく」との回答でした。