むねた 裕之

宗田 ひろゆき
日本共産党川崎市議会議員(高津区)
携帯日記

新作小学校・増築工事 工事車両の出入は登校時間帯をさけ誘導員の配置を

2023年1月27日

工事期間は今年2月から来年2月まで

むねた議員は22年12月議会で新作小学校の増築計画を取り上げ、工事車両、児童の安全対策などについて質問しました。工事期間は2023年2月から24年2月末までの予定で増築校舎の供用開始は、24年4月からで、増築の理由は、児童数の増加、少人数学級に伴う教室不足ということで、普通教室、多目的室など7室ができるということです。

clip_image002

工事車両の通行と児童の出入り口が重なる

工事車両は、児童の主な出入り口である正門を避け、また、登下校時間をさけ、北側の通用門と南側の出入り口から出入りするということです。むねた議員は、トラックなど工事車両の通行は、北側の通用門からの出入りが多くなるため、児童の出入りする正門の前を通ることになるので、「登下校時間帯は通行しないように」、また「交通誘導員などの配置」を要望しました。グランドやプールの使用の際、工事ヤードを通ることもあり、その時間帯は工事を中止するなど児童の安全対策をとることを要望しました。

むねた 裕之

ブログ新着記事

  • ブログ過去の記事


  • 赤旗新聞の申しこみはこちら

リンク

PAGE TOP