むねた 裕之

宗田 ひろゆき
日本共産党川崎市議会議員(高津区)
携帯日記

蟹ヶ谷古墳群は5基以上あり1基は前方後円墳と判明

2018年4月8日

image

(地図)蟹ヶ谷古墳群

高津区蟹ヶ谷の神庭(かにわ)緑地にある蟹ヶ谷古墳群は、6~7世紀ころの古墳群で、4基以上の古墳があり、そのうち1基は、市内で現存する唯一の前方後円墳であるなど、重要な遺跡であることが判明しました。こうした調査を受け、川崎市は、2017年度から専修大、日本大、鶴見大、多摩川流域遺跡群研究会と連携して4か年で調査研究を開始し、3月3日には現地見学会も開催しています。この地域には、橘樹官衙遺跡群(7~10世紀)などもあり、古代史を解明するうえで極めて重要な地域だということが明らかになりました。

むねた 裕之

ブログ新着記事

  • ブログ過去の記事


  • 赤旗新聞の申しこみはこちら

リンク

PAGE TOP