むねた 裕之

宗田 ひろゆき
日本共産党川崎市議会議員(高津区)
携帯日記

新議員の視察ー小学校給食での栄養士さんの話

2015年5月28日

image
新議員の視察で御幸小学校の給食を食べました。
献立は、豚肉のトマト煮と野菜スープ、食パンに牛乳です。
小学校では自校方式で温かく、美味しい給食が出ていることがよくわかりました。

しかし、栄養士さんが嘆いていたことが2つありました。
1つは、消費税が上がって前は、これにフルーツがついていたのですが、
上がったあとは、つけられなくなったこと。

もう一つは、アレルギー対策が大変で、栄養士さんが各学校に1人は必要だということです。
今は、その方は、2校を掛け持ちしているということでした。

もし、これが、中学校給食でセンター方式になったら、栄養士さんはセンターにしか配置しません。
アレルギー対策をやるにも、温かい安全な食事を保証する上でも中学校給食は自校方式がやはり良い!
そして消費税増税は中止を!

むねた 裕之

ブログ新着記事

  • ブログ過去の記事


  • 赤旗新聞の申しこみはこちら

リンク

PAGE TOP